top of page

家族を歌う。


僕が音楽活動をするにあたって、

テーマにしている「家族を歌う。」

ここに行き着くまでにはだいぶ時間がかかりました。

僕は高校生の時、

人生の路頭に迷っていました。

簡単に言えば、

この先なにやるんだ?ということです。

そんな僕を救ってくれたのが音楽だったんです。

歌を歌ったり、

曲を作ったりすることで、

生き延びてきました。

17歳の時に音楽を始めて、

ボイストレーニングに通い、

オーディションに応募し、

コンテストに出場し、

ライブもやってきました。

チャンスを掴もうと23歳のとき、

東京に出てきましたが鳴かず飛ばず。

一時期事務所のようなところにも通いました。

オリジナル曲もたくさん作りましたが、

どこにも引っかからない。

まぁ、才能がなかったのでしょう。

27歳の時に一旦音楽活動を止め、

働くことにしました。

札幌に住み、

愛媛県の松山にも住みました。

そのうち結婚し、

再び東京に出てきました。

しかし長くは続かず、

2011年の震災直後の5月に離婚。

本当にあのときは生きた心地がしませんでした。

ただ、僕は離婚を機に、

もう一度音楽をやってみようと思ったのです。

ギターの弾き方、

曲の作り方を思い出して、

久しぶりに作った曲がCinemaです。

その後も曲をたくさん作りました。

でも、

何かが違う。

僕は、

音楽を自分のためにやっていました。

自己満足だったのかもしれません。

曲を聞いた人が、

「あぁ、これ私の曲だ!」

と思ってくれることが、

曲に価値が芽生えるように思えます。

そういう音楽を僕は作ってきたのか。

それに気づくのに、

だいぶ時間がかかりました。

じゃぁ、

僕が心から届けたいと思う歌はなんなのか。

そうした問いに、

「家族にまつわる歌」だけが明確に答えられるものでした。

僕は母が網膜剥離で目が見えない身体障害者だったので、

「普通の家族」に強烈な憧れがありました。

そして一人っ子で、

ずっとそれを誰にも言うことなく抱えてきた23年に及ぶ月日。

心に深く閉ざしていた思いがたくさんありました。

僕は、

障害者家族に関わらず、

家族関係で悩んでいる方がたくさんいることを、

仕事を通して知りました。

人の表には出せない声を歌にして、

少しでも癒すことができるなら、

と思い、家族の歌を歌っていこうと決めたのです。

僕は、

音楽を始めて23年経って、

ようやく自分の歌うべき場所を見つけたのです。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page